篠田桃紅(書道家・墨の抽象画)の経歴や作品、本は?105才美術家がNHKで老いと人生を語る!

こんにちは。

マダム・アフロよ。

世の中はいかに年齢に抗って

生きることができるか…ということに

大きな関心が向きつつある今日この頃。

抗老化に対する研究も活発で

アンチエイジングに対する投資も

世界中の名だたる富豪が

積極的に行っておられるわね。

そんな科学の進歩も良いけれど、

一方で自分の道を粛々と

100才を超えて美しく続けておられる

篠田桃紅(しのだとうこう)さんのような

生きざまを見せてもらうと、

自分の力で自分らしく生ききるって

本当に素敵だなぁ…って感じるわ。

今回はそんな作品も生き方も美しい

篠田桃紅(しのだとうこう)さんについて

調べてみたので、

良かったら一緒に見ていってね。

プロフィール

出典:http://www.tokyo-np.co.jp/

篠田桃紅(しのだ・とうこう)

本名:篠田満洲子

生年月日:1913年3月28日

出身地:関東州大連(本籍は岐阜県)

スポンサーリンク

目次

  1. 篠田桃紅(書道家・墨の抽象画)プロフィール
  2. 篠田桃紅(書道家・墨の抽象画)の作品や価格は?
  3. 篠田桃紅(書道家・墨の抽象画)の著書紹介
  4. 篠田桃紅・105才の美術家がNHKで老いと人生を語る!
  5. 【追記・訃報】2021年3月1日、書道家・篠田桃紅さんご逝去

1.篠田桃紅(書道家・墨の抽象画)プロフィール

篠田桃紅(しのだとうこう)さんは

1913年生まれの105才!

この3月には106才になられるわね。

かつて日本の租借地だった関東州大連に

生まれた篠田桃紅さんは、

その翌年の1914年に父親の転勤で

東京に来られるのね。

5才から父親に書の手ほどきを受けた

篠田桃紅さんは、その後ほぼ独学で

その腕を磨いていかれることに。

第二次世界大戦後に文字を解体し、

墨で抽象を描き始めた篠田桃紅さん。

1950年には書道芸術院に入り

前衛書の作家と関わりながら、

1956年には単独渡米!!

当時のニューヨークでは抽象表現が活発で

そんな文化に触れながら、

文字の決まり事から離れた新しい墨の造形への

チャレンジを続けてこられた篠田桃紅さん。

その自由な作品の数々は

水墨の抽象画・墨象と称され

各地で行われた個展では絶賛されたみたい。

書道家というとアフロは

相田みつをさんのイメージが強いけれど…

また違う意味で道を己の道を極めた

素晴らしい女性ね…!!

だけどアメリカの乾いた気候は

水墨に向かないと

1958年に帰国。

その後は日本を拠点に

壁画や壁書、レリーフや、

東京・芝にある増上寺大本堂の襖絵、

リトグラフや装丁、題字、随筆など

多方面にわたって活動し

数々の作品を生み出しておられるわ。

2005年にはニューズウィーク(日本版)の

「世界が尊敬する日本人100人」にも

選ばれた篠田桃紅(しのだとうこう)さん。

父親は「必ず結婚するように」と

遺言したようだけれど、

「くじびきみたいな結婚」に違和感を感じた

篠田桐江さんは一生を独身で貫くのね。

当時、その想いを貫くのって

相当な覚悟が必要だったんじゃないかしら?

篠田桃紅さんは自らの人生を振り返って

そんな苦労の話はしないけれど、

「結婚してよその家に依って生きることが、

ただ怖かった」と語っておられるわ。

お子さんはおられないけれど、

めいの篠田爽子さんが、

秘書として桃紅さんを支えておられるみたい。

ちなみに映画監督の篠田正浩さんは

桃紅さんのいとこなんですって。

2015年に

「103歳になってわかったこと」

45万部を超えるベストセラーになり、

一躍広くその名を知られることに。

出典:Amazon

105才の現在も、

アトリエ兼自宅で一人暮らしをしながら

創作活動に勤しんでおられる

篠田桃紅(しのだとうこう)さん。

「暗黒の一歩手前の墨の黒にこそ、

自分の表現がある」

「より束縛のない状態で

自分の思いを表現したい」

そんな思いを胸に凛として生きる

篠田桃紅さんは、その作品はもちろん

生き方・生き様も含めて

たくさんの人々を魅了し続けていくのね。

篠田桃紅さんの作品や価格、
著書やその人生・生き様の魅力は
次のページへ!!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする